親子で学ぶアンガーマネジメントin長崎2022夏

アンガーマネジメントは、1970年代にアメリカで始まった、怒りの感情と上手に付き合うための心理トレーニングです。マスターすると、上手に自分の気持ちを伝えたり、人の気持ちを理解し、よい人間関係が築けるようになります。親子で学ぶと、親子の関係がよくなります。

日本アンガーマネジメント協会 九州・沖縄支部では、お子さま(5歳~小学生)と保護者の方を対象にした体験イベントを長崎で2016年の夏から、これまで9回開催し、今回で10回目となります。ぜひお越しください。

日 時 2022/8/11(木祝・山の日)10:30~11:30(開場10:00)
場 所 長崎市民会館2階 長崎市中央公民館 第3研修室、第4研修室(⻑崎市魚の町5-1)
参加費 大人1,000円、子ども500円(ワークブック付)
定 員 先着60名 大人と子どもは別室でそれぞれ学びます
主 催 日本アンガーマネジメント協会九州・沖縄支部
後 援 長崎県教育委員会、長崎市教育委員会
お申し込み ※満席になったため締め切りました。キャンセルが出たら、お知らせしますので、ご希望の方は、mail@angermanage.info 宛に、タイトル「親子イベントキャンセル連絡希望」で、お名前、大人の人数、子どもの人数をお知らせください。(8月1日)
https://ws.formzu.net/dist/S96480155/
お問い合わせ
mail@angermanage.info

コロナ対策:

  • 会場では、コロナウイルス感染予防対策を行なっていますが、加えて主催者も感染予防対策を行ないます。
  • 体調のすぐれない方はご来場をお控えください。
    また、マスク着用、および会場入室時の手指の消毒にご協力をお願いいたします。
  • 長崎市のコロナウイルス感染拡大の状況により、イベントを中止・内容変更する場合がございます。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください