2019年親子で学ぶアンガーマネジメント全国開催! コメントする / 日々の気づき / By Takaaki Murakami 日本アンガーマネジメント協会では、7月7日「親子で学ぶアンガーマネジメント」を日本全国同日開催しています。 もちろん!この活動に九州支部も参加してしています。 このサイトでも九州各地の開催状況をアップしていきますね。 是 […]
親子で学ぶアンガーマネジメント2019夏 コメントする / 日々の気づき / By masakokawasaki 日本アンガーマネジメント協会では、7/7(日)に、全国各地で、「親子で学ぶアンガーマネジメント2019夏」のイベントを開催いたします。 九州支部では、北九州、博多、福岡大橋、佐賀、長崎、熊本、臼杵、延岡、日南、鹿児島で開 […]
親子で学ぶアンガーマネジメント2018夏 コメントする / 日々の気づき / By Takaaki Murakami 夏休みも始まりましたね。 親にとってはイライラするポイントが増える時期です。 今年も開催いたします 「親子で学ぶアンガーマネジメント2018夏」 今年はなんと日本全国に派生して40か所で開催されます。 &n […]
いよいよ来週です。 コメントする / 日々の気づき / By masakokawasaki 「働き方改革に活かすアンガーマネジメント」の講演まであと1週間になりました。 皆さんお申込みはおすみですか? 私は今日、アンガーマネジメントではない企業にイノベーションを起こしすための講座を受けてきたのですが、 企業が活 […]
働き方改革に活かすアンガーマネジメント コメントする / 日々の気づき / By Takaaki Murakami アンガーマネジメントは多種多様な場面で活用できます。 個人的にはもちろん組織開発まで。 もちろんコミュニケーションが変わるのでチームワークは良くなります。 このアンガーマネジメト=怒りの感情と上手に付き合う心理トレーニン […]
プチ予告です! コメントする / 日々の気づき / By Takaaki Murakami 6月2日(土)熊本にアンガーマネジメントの第一人者 一般社団法人 日本アンガーマネジメント協会の安藤代表が講演に登壇します。 アンガーマネジメントにご興味のある方、この機会に本物から学びませんか? 詳細は徐々に明らかにな […]
1月度支部勉強会を開催いたしました。 コメントする / 日々の気づき / By masakokawasaki 一般社団法人 日本アンガーマネジメント協会 九州支部では、毎月集まって勉強会をしています。 ファシリテーターのアンガーマネジメントのスキルアップはもちろん、情報交換や講座開催から進め方まで参加者の疑問に思っていることを解 […]
新プログラムが発表されました。 コメントする / 日々の気づき / By masakokawasaki 昨日の総会で新プログラムが発表されました。 アンガーマネジメントfor teen ゲームをしながらアンガーマネジメントが楽しく学べて身につく内容です。 対象年齢は12歳(中学生)から18才(高校生)が対象です。 このゲー […]
20170811お知らせ No.3(長崎) コメントする / 日々の気づき / By masakokawasaki 九州支部からのお知らせ第3弾 親子で学ぶアンガーマネジメント(長崎) 日 時:2017/8/11(金祝・山の日)10:30~11:30(開場10:00) 場 所:長崎市民会館 1階 大会議室 参加費:前売り 大人500円 […]
感情をコントロールする? コメントする / 日々の気づき / By Takaaki Murakami 感情をコントロールするか、感情にコントロールされるかでは大きな違いがあります。 あなたは感情のコントロール方法を知っていますか? うれしい、楽しい時はすんなりと事がすすむけれど、 イライラやムカムカしたときには判断ミスを […]