後2週間となりました。お申込はお済みですか? コメントする / お知らせ、イベント情報 / By Takaaki Murakami いよいよ6月2日、講演開催日が迫ってきました。 皆さんお申込はお済みですか? 九州支部のメンバーは、皆さんをお迎えする準備を着々と進めています。 昨日もくまもと森都心プラザで実際の会場をで打合せをしてきまし […]
若い人は怒られ慣れていない? コメントする / アンガーマネジメント / By Takaaki Murakami 「最近の若い人は怒られ慣れていない。」だから怒ると萎縮するという話をよく聞きます。 本当に怒られ慣れていないのでしょうか? そもそもあなたの怒るとはどういうイメージでしょう。 大声をあげる 強く言う 怒鳴る 睨む 机を叩 […]
感情をコントロールする? コメントする / 日々の気づき / By Takaaki Murakami 感情をコントロールするか、感情にコントロールされるかでは大きな違いがあります。 あなたは感情のコントロール方法を知っていますか? うれしい、楽しい時はすんなりと事がすすむけれど、 イライラやムカムカしたときには判断ミスを […]
アンガーマネジメントは誰でも出来る! コメントする / アンガーマネジメント、イベント情報 / By Takaaki Murakami アンガーマネジメントって特別なものではありません。 自転車に乗るのと同じように、トレーニングすれば誰でも出来るようになるものです。 一般には「怒り」の」感情をコントロールするテクニックを知りません。 なぜなら、学んだこと […]
パワハラ防止にアンガーマネジメント コメントする / アンガーマネジメント / By Takaaki Murakami 「職場のパワーハラスメント防止対策についての検討会」の委員に 弊会代表の安藤駿介が選任されました。 厚生労働省もパワハラ防止に対策にアンガーマネジメントが効果があると判断しているようです。 実際のところ、企業研修でもパワ […]